2021.01.05
★1/5(火)~1/11(月・祝)のATCニュース
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
今週のATCニュースは、「今年の節分はいつもと違う!?」。
まだ先の話ですが、2月3日といえば、節分ですよね。
今年の節分は、2月3日ではなく、2月2日なのをご存じでしょうか。
節分が2日になるのは、1897年以来、124年ぶりなんですよ~。
今年の節分は、どうして2月2日なのでしょうか。
「節分」は、各季節の始まりである、立春・立夏・立秋・立冬の前日のことを指し、
現在に至っては、立春の前日が節分とされており、
立春の日がいつになるかによって、節分の日が決まるそうです。
ちなみに、今年の方角は「南南東」です。
間違って、2月3日に恵方巻を食べてしまいそうですね。
それでは、1/5(火)~1/11(月・祝)の週刊ATCオフィスニュースをお送りします。
■ ATCピックアップイベント情報
※展覧会終了間際の混雑緩和のため、開催期間が延長となりました。
日時:開催中~1/24(日) 10:00~20:00 (土・日・祝 9:00~20:00)
※1/21(木)の営業時間は、10:00~18:00の短縮となります。
(当日のチケット販売は、16:30まで)
場所:ITM棟2階 ATC Gallery(ギャラリー)
日時:2/2(火)~3(水) 10:00~17:00
料金:事前登録制
場所:ATCホール(A・Bホール)
日時:2/5(金) 13:45~16:00
料金:無料
定員:40名、要申込み
場所:ITM棟9階ATC輸入住宅促進センター(IHPC) セミナールーム
日時:1/25(月) 18:00~20:00(※受付開始 18:00)
成果報告:各社30分(成果報告25分、質疑応答5分)
料金:無料
定員:25名、要申込み
場所:ITM棟10階大阪デザイン振興プラザ内 ODP交流サロン
日時:1/29(金) 18:00~21:00(会場受付開始 17:30)
料金:無料
場所:ITM棟11階おおさかATCグリーンエコプラザ内
※本セミナーは「ZOOM」アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
日時:【4回目】2020.10/22(木) 14:00~15:30「サステナブル社会を目指して」※開催終了
【5回目】2020.11/19(木) 14:00~15:30「循環型社会から循環社会へ」※開催終了
【6回目】2020.12/17(木) 14:00~15:30「気候変動の基本」※開催終了
【7回目】1/21(木) 14:00~15:30「生物多様性の保全と環境経営」
【8回目】2/18(木) 14:00~15:30「CSRとSDGs」
【9回目】3/18(木) 14:00~15:30「今後の発展が期待できるビジネスモデルについて」
料金:無料
定員:各回80名、要申込み
日時:【1回目】2020.12/8(火) 13:00~16:00※開催終了
【2回目】1/12(火) 13:00~16:00
【3回目】2/9(火) 13:00~16:00
【4回目】3/9(火) 13:00~16:00
開催回数:毎月1回、全4回コース
参加条件:全4回すべてに参加できる方
料金:40,000円(税別)
定員:10社、先着順
開催日時:【第1回】2021.1/22(金) 14:00~16:00
【第2回】2021.2/5(金) 14:00~16:00
【第3回】2021.3/10(水) 14:00~16:00
料金:【第1回】無料 /【第2回】3,000円(税込) /【第3回】3,000円(税込)
定員:【第1回】50名、要申込み。 /【第2回】20名、要申込み。 /【第3回】20名、要申込み。
場所:ITM棟11階おおさかATCグリーンエコプラザ内セミナールーム
※本セミナーは「ZOOM」アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
対象:企業、自治体の環境担当者、環境ビジネスに関心のある企業関係者等一般
日時:2/3(水) 14:00~16:30
料金:無料
定員:80名、要申込み
日時:①2020.11/17(火) 13:30~16:05(受付開始 13:00~)※開催終了
②1/14(木) 13:30~16:05(受付開始 13:00~)
③1/21(木) 13:30~16:05(受付開始 13:00~)
対象:介護事業所運営者と介護従事者
料金:無料
定員:各回20名、要申込み
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター内セミナールーム
※新型コロナウイルス感染拡大の現状を鑑み、一部研修の開催時期の延期と、
開催方法の変更をさせていただきました。
対象:介護施設経営者、施設長・管理者、看護・介護・福祉専門職など
料金:1,000円 ※当日会場でお支払いください。
定員:50名、要申込み
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター
【基礎知識編(座学①)「体のことを知ろう~内臓編・骨格編~」】
2020.12/6(日) 13:30~16:00 → ※延期になりました。日程調整中です。
【基礎知識編(座学②)「今さら聞けない!介護プロのための福祉用具の基礎知識」】
3/7(日) 13:00~16:00
【基礎技術編(実技①)「座位姿勢から見直す食事・排泄介助」※オンライン開催】
2020.12/20(日) 13:00~17:00 → 2021.1/17(日) 13:00~16:30(予定)
【基礎技術編(実技②)「福祉用具を用いたベッド上の介助」※オンライン開催】
1/17(日) 13:00~17:00 → 2021.2/21(日) 13:00~16:30(予定)
【基礎技術編(実技③)「初めてのポジショニング」※オンライン開催】
2/21(日) 13:00~17:00 → 2021.3/21(日) 13:00~17:00(予定)
【基礎技術編(実技④)「福祉用具を用いた移乗・ベッド上移動介助」】
3/21(日) 13:00~17:00 → ※延期になりました。日程調整中です。
※基礎技術編は実技中心となります。動きやすい服装でご参加ください。
※続けて受けていただくと理解が一層深まります。(※1回のみの参加も可能です。)
対象:看護・介護・福祉専門職
料金:各回1,000円 ※当日会場でお支払いください。
定員:各回30名、要申込み
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター
※本セミナーは「ZOOM」アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
日時:1/28(木) 13:00~16:00(受付開始 12:30~)
対象:介護施設経営者、管理者
料金:無料
定員:40名、要申込み