2020.11.10
★11/10(火)~11/15(日)のATCニュース
今週のATCニュースは、「2021年、ヒットしそうな〇〇とは!?」。
日経トレンディと日経クロストレンドが発表した、
2021年のヒット予測のランキング。上位1~5位をご紹介します。
1位 無人駅&辺境グランピング
2位 多視点スポーツ観戦
3位 ビヨンド副業
4位 Loop
5位 コオロギフード
5位にランクインした「コオロギフード」に関しては、
栄養価が高い食品として、2020年も話題になりましたね。
個人的に気になったのは、6位ランクインの、
「空間丸ごと紫外線除菌ライト」です。
殺菌性と安全を兼ね備えた照明で消毒の手間を軽減してくれる優れモノ。
新型コロナウイルス感染対策に欲しいと思うものの、値段が気になりますね。
それでは、11/10(火)~11/15(日)の週刊ATCオフィスニュースをお送りします。
■ ATCピックアップイベント情報
日時:開催中~2021.1/17(日) 10:00~20:00
※2020.12/31(木)、2021.1/1(金・祝)は休館。
料金:《日時指定前売りチケット》
【平日】大人 1,800円、大・専・高 1,600円、中学生以下 1,200円
【土・日・祝】大人 2,000円、大・専・高 1,800円、中学生以下 1,400円
【平日17時以降<10~11月限定>】大人 1,000円、大・専・高 1,000円、中学生以下 500円
《プレイガイド販売チケット》
各プレイガイドHPにて限定販売のご入場日時の指定がないチケットです。
【平日<10~11月限定>】大人 1,800円、大・専・高 1,600円、中学生以下 1,200円
【平日17時以降<11月限定>】大人 1,000円、大・専・高 1,000円、中学生以下 500円
※未就学児入場無料
※取り扱いプレイガイド…e+(イープラス)、チケットぴあ、ローソンチケット
《当日窓口販売》
【平日】大人 2,200円、大・専・高 1,800円、中学生以下 1,200円
【土・日・祝】2,400円、大・専・高 2,000円、中学生以下 1,400円
※当日窓口にて販売(※在庫に余裕がある場合のみ。)
※未就学児無料
場所:ITM棟2階 ATC Gallery(ギャラリー)
日時:11/26(木)~12/6(日) 10:00~20:00(※最終日は17時まで/完全日時指定制)
料金:【一般入場券】前売券 1,800円、当日券 2,000円
場所:O's棟南館1階 ATCミュージアム
問合せ:イベント事務局 TEL:03-5214-1020
(※平日11時~18時。イベント開催期間中は開催時間に合わせて営業)
日時:11/21(土)~23(月・祝) 10:00~17:00(最終入場は16:30/※分散入場にご協力ください)
料金:【当日券】800円 【前売券】700円 【時間指定前売券(15:00~17:00)】500円
※前売券の発売は、11/20(金)まで。
※時間指定割引券は、当日券なし。小学生以下無料、障害者割引なし。
※払い戻しはいたしません。
場所:ATCホール
※本セミナーは、ZOOM(ズーム)アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
日時:11/17(火) 14:00~15:30
料金:無料
定員:40名、要申込み
※本セミナーは、ZOOM(ズーム)アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
日時:12/8(火) 14:00~15:40
料金:無料
定員:50名、要申込み
日時:11/10(火) 18:00~19:30(※受付開始 17:30)
成果報告:各社30分(成果報告20分、質疑応答10分)
料金:無料
定員:15名、要申込み
場所:ITM棟10階大阪デザイン振興プラザ内ODP交流サロン
日時:11/13(金)~15(日)、11/20(金)~23(月・祝) 11:00~20:00(※最終日は18:00まで)
料金:無料
場所:ITM棟10階大阪デザイン振興プラザ ODPデザインギャラリー
日時:11/27(金) 18:00~20:00(※受付開始)
成果報告:各社30分(成果報告25分、質疑応答5分)
料金:無料
定員:15名、要申込み
場所:ITM棟10階大阪デザイン振興プラザ内ODP交流サロン
※本セミナーは「ZOOM」アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
日時:【4回目】2020.10/22(木) 14:00~15:30「サステナブル社会を目指して」※開催終了
【5回目】2020.11/19(木) 14:00~15:30「循環型社会から循環社会へ」
【6回目】2020.12/17(木) 14:00~15:30「気候変動の基本」
【7回目】2021.1/21(木) 14:00~15:30「生物多様性の保全と環境経営」
【8回目】2021.2/18(木) 14:00~15:30「CSRとSDGs」
【9回目】2021.3/18(木) 14:00~15:30「今後の発展が期待できるビジネスモデルについて」
料金:無料
定員:各回80名、要申込み
日時:【1回目】2020.8/4(火) 13:00~17:00 ※開催終了
【2回目】2020.9/8(火) 13:00~17:00 ※開催終了
【3回目】2020.10/6(火) 13:00~17:00※開催終了
【4回目】2020.11/10(火) 13:00~17:00
開催回数:毎月1回、全4回コース
参加条件:全4回すべてに参加できる方
料金:無料
定員:10社、先着順
日時:11/14(土) 10:00~16:30
料金:一般 1,000円 / 学生 500円(※当日会場で現金でお支払いください)
※公式テキスト(¥2,600)は各自お持ちください。
※公式テキストは第7版に改定されています。
定員:30名
場所:ITM棟11階おおさかATCグリーンエコプラザ内セミナールーム
日時:【1回目】2020.12/8(火) 13:00~16:00
【2回目】2021.1/12(火) 13:00~16:00
【3回目】2021.2/9(火) 13:00~16:00
【4回目】2021.3/9(火) 13:00~16:00
開催回数:毎月1回、全4回コース
参加条件:全4回すべてに参加できる方
料金:40,000円(税別)
定員:10社、先着順
※本セミナーは「ZOOM」アプリ(無料)使用のオンラインセミナーです。
日時:12/11(金) 14:00~15:30
料金:無料
定員:各回80名、要申込み
【特別講演②「自立を支援し重度化を防ぐ~今、日本のケアに必要なこと~」】
11/14(土) 13:30~15:30
対象:介護施設経営者、施設長・管理者、看護・介護・福祉専門職など
料金:1,000円 ※当日会場でお支払いください。
定員:50名、要申込み
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター
【基礎知識編(座学)「体のことを知ろう~内臓編・骨格編~」】
12/6(日) 13:00~16:00
【基礎知識編(座学)「今さら聞けない!介護プロのための福祉用具の基礎知識」】
2021.3/7(日) 13:00~16:00
【基礎技術編(実技)「座位姿勢から見直す食事・排泄介助」】
2020.12/20(日) 13:00~17:00
【基礎技術編(実技)「福祉用具を用いたベッド上の介助」】
2021.1/17(日) 13:00~17:00
【基礎技術編(実技)「初めてのポジショニング」】
2021.2/21(日) 13:00~17:00
【基礎技術編(実技)「福祉用具を用いた移乗・ベッド上移動介助」】
2021.3/21(日) 13:00~17:00
※基礎技術編は実技中心となります。動きやすい服装でご参加ください。
※続けて受けていただくと理解が一層深まります。(※1回のみの参加も可能です。)
対象:看護・介護・福祉専門職
料金:各回1,000円 ※当日会場でお支払いください。
定員:各回30名、要申込み
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター
日時:①11/17(火) 13:00~16:05 ②2021.1/14(木) 13:00~16:05 ③2021.1/21(木) 13:00~16:05
対象:介護事業所運営者と介護従事者
定員:各回20名、要申込み
料金:無料
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター
対象:ケアマネジャー、介護従事者など
日時:11/18(水) 13:30~16:30
料金:無料
定員:50名、要申込み
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター
日時:11/21(土) 14:00~15:00
料金:無料
定員:30名、要申込み
場所:ITM棟11階ATCエイジレスセンター